ここまでにいくつか記事を投稿してきました。
とにかく書くことに慣れるのと、いろんな設定を試行錯誤していくのが目的で。
だから、時々外観設定をいじってみたり元に戻したりと
WordPressになじむべく頑張っています。
そんな中、ふと自分のサイトを見てみたら
上に出てるURLがなんかおかしい。
URLの後半にその日の記事のタイトルが日本語でそのまま挟まって出ているんですね。
WordPressに慣れている方なら、それがなぜそうなっているか、
変えたいならどうしたらいいか、基本中の基本じゃん!ってことになるんでしょうが、
なんせ初心者なもので、はて、これ変えちゃっていいのかな?
なんか、タイトル入力する所の下に
パーマリンク というのがあって右に「編集」となってるし。
ここで毎回変えなさいよ、ってことなのかな??
確かWordPressを始めるときの最初の設定でパーマリンク設定ってのをしたことは覚えてます。
解説ブログなどでおすすめされているように
「投稿名」を、そういえば設定した気がします。
でもその時は、解説の中でそれが良いみたいに書いてたから
そのままあまり深く考えることなく設定をしたのですね。
で、ここに来て自分のサイトのURL見て、日本語になってるのなんか変だな…と
感じたわけです。
ちょっと調べたら、投稿ページのパーマリンク編集のところを
自分の好きなように変えればいいみたいなのだけど。
みなさん、毎回ここのところ修正されてるんですかね?
毎回って、なんか面倒くさいですね。
でもまあ、そんなもんなのでしょうか。
このパーマリンクのところはSEO的にも重要で
あとからコロコロ変えるといろんな所に影響する、と
調べたところでは書かれておりました。
だから、最初にきちんとしておきましょうね、と。
SEO的にどうとか、しっかり理解するにはもう少しじっくり読み込まないとよくわかりませんが。
とりあえずは、日本語混じりのURLは嫌なので
今まで投稿した分は編集かけていこうと思います。
ほんと試行錯誤。
でも、練習を兼ねた日常雑記ブログだから、どれだけいじって変になっても
たいしてどこにも影響は出ませんけどね。
との点はとっても気が楽です。
でもこうやって少しずつ、やりながら覚えていくのは大切。
今回もそう思いました。
おまけに言えば…
投稿ページの下にある「SEO対策」のエリア、全くわかっていません。
よって、何も手を付けていません。
「meta description設定」って、なに????
また今度調べよう。